-
一輪挿し「a bottle 」M / 時澤真美
¥6,930
シンプルな形に 一点一点手描きの模様が映える「a bottle」。 ※こちらはMサイズのページです 一輪挿しとして、 リードをさしてディフューザーとしてもお使いいただけます。 もちろんそのままオブジェとしてかざるのもおすすめ。 箱も付いておりますので お祝いやギフトにもおすすめです。 模様は彫り込み、金彩で金を焼き付けています。 size: a:灯台 W40×H65×D18mm(口径Φ10mm) b:ろうそくW42×H62×D20mm(口径Φ10mm) c:電球 W40×H67×D18mm(口径Φ10mm) d:気球 W50×H60×D18mm(口径Φ10mm) e:花 W45×H65×D17mm(口径Φ10mm) f:はしご W40×H65×D20mm(口径Φ10mm) ◯◯◯◯◯◯◯◯◯ ガラス作家 時澤真美 ガラスで吹いたものを削ったり磨いたりして、 作品を制作しています。 自分の中の琴線に触れるものを、 そして誰かの心の琴線に触れるようなものになればいいと思って 儚く繊細なガラスという素材と日々向き合っています。
-
一輪挿し「a bottle 」L / 時澤真美
¥13,750
シンプルな形に 一点一点手描きの模様が映える「a bottle」。 ※こちらはLサイズのページです 一輪挿しとして、 リードをさしてディフューザーとしてもお使いいただけます。 もちろんそのままオブジェとしてかざるのもおすすめ。 箱も付いておりますので お祝いやギフトにもおすすめです。 模様は彫り込み、金彩で金を焼き付けています。 size: a:気球 W55×H85×D22mm(全て口径Φ10mm) b:灯台 W42×H85×D22mm(全て口径Φ10mm) ------------------------------ ガラス作家 時澤真美 ガラスで吹いたものを削ったり磨いたりして、 作品を制作しています。 自分の中の琴線に触れるものを、 そして誰かの心の琴線に触れるようなものになればいいと思って 儚く繊細なガラスという素材と日々向き合っています。
-
脚付きグラス/ヒカリノオト舎
¥3,300
使うたびに嬉しくなってしまう 美しいガラスのグラス。 ひとつひとつ手で仕上げていますので、若干の大きさや柄の違いもお楽しみいただけたら幸いです。 サイズ(高さ):約11cm サイズ(底):約5cm 口の内径:約7.5cm 重さ:約194-247g [ガラス作品のお取扱いについて] ・電子レンジ、オーブンなどはご使用にならないでください。 ・耐熱ガラスではありません。急激な温度変化で割れることがあります。熱湯などがかからないようにご注意ください。 ・中性洗剤を使ってほかの食器と同じように柔らかいスポンジなどで優しく洗ってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
ガラスの水差し 水玉 / ヒカリノオト舎
¥4,290
SOLD OUT
ヒカリノオト舎 〈ガラスの水差し〉 光の加減で見える表情が違う ガラスの水差し。 ひとつひとつ手で仕上げていますので、若干の大きさや柄の違いもお楽しみいただけたら幸いです。 サイズ(高さ):約115㎜ サイズ(最大):約70㎜ 口の内径:約20㎜ 重さ:約200g ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
ドットプレート/ヒカリノオト舎
¥3,850
SOLD OUT
使うたびに嬉しくなってしまう 美しいガラスの器。 吹きガラスでグラスの形を作った後、ハンドリューターで表面を削ってオリジナルデザイン模様を仕上げています。 ひとつひとつ手で仕上げていますので、 柄や大きさに若干違いがございます。 作品の個性としてお楽しみください。 サイズ:約12×h2cm 重さ:約390g [ガラス作品のお取扱いについて] ・電子レンジ、オーブンなどはご使用にならないでください。 ・耐熱ガラスではありません。急激な温度変化で割れることがあります。熱湯などがかからないようにご注意ください。 ・中性洗剤を使ってほかの食器と同じように柔らかいスポンジなどで優しく洗ってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
ガラスのドーム 透/ ヒカリノオト舎
¥3,300
ヒカリノオト舎 ガラスのドーム 光の加減で見える表情が違う 素敵なガラスのドーム。 ひとつひとつ手で仕上げていますので、若干の大きさの違いがございます。 お好きな方をお選びください。 サイズ:a 約8×h12cm 264g b 約8×h13.5cm 225g ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
ガラスのドーム 砂/ ヒカリノオト舎
¥5,720
ヒカリノオト舎 ガラスのドーム 光の加減で見える表情が違う 素敵なガラスのドーム。 ひとつひとつ手で仕上げていますので、若干の大きさや柄の違いもお楽しみいただけたら幸いです。 サイズ:約9×h13cm 重さ:356g ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
ストライプカップ/ヒカリノオト舎
¥3,600
使うたびに嬉しくなってしまう 美しいガラスの器。 吹きガラスでグラスの形を作った後、ハンドリューターで表面を削ってオリジナルデザイン模様を仕上げています。 ひとつひとつ手で仕上げていますので、若干の大きさや柄の違いもお楽しみいただけたら幸いです。 サイズ(高さ):約65㎜ サイズ(底):約75㎜ 口の内径:約90㎜ 重さ:約180-195g [ガラス作品のお取扱いについて] ・電子レンジ、オーブンなどはご使用にならないでください。 ・耐熱ガラスではありません。急激な温度変化で割れることがあります。熱湯などがかからないようにご注意ください。 ・中性洗剤を使ってほかの食器と同じように柔らかいスポンジなどで優しく洗ってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
ガラスの花入れ / ヒカリノオト舎
¥4,180
ヒカリノオト舎 〈ガラスの花入れ〉 光の加減で見える表情が違う とても素敵な花瓶です ひとつひとつ手で仕上げていますので、若干の大きさや柄の違いもお楽しみいただけたら幸いです。 サイズ: 約10×h8×口内径3.5cm 250-275g ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
ミルクピッチャー/ヒカリノオト舎
¥3,300
ミルクピッチャーとしても 花器としても素敵な ガラスのピッチャー。 吹きガラスでグラスの形を作った後、ハンドリューターで表面を削ってオリジナルデザイン模様を仕上げました。 ひとつひとつ手で仕上げていますので、 大きさや柄に違いがございます。 お好きなものをお選びください。 A サイズ(高さ):約65㎜ サイズ(底):約60㎜ 口の内径:約48-60㎜ 重さ:約130g B サイズ(高さ):約67㎜ サイズ(底):約53㎜ 口の内径:約53-60㎜ 重さ:約125g C サイズ(高さ):約75㎜ サイズ(底):約48㎜ 口の内径:約50-58㎜ 重さ:約96g D サイズ(高さ):約75㎜ サイズ(底):約55㎜ 口の内径:約33-43㎜ 重さ:約118g [ガラス作品のお取扱いについて] ・電子レンジ、オーブンなどはご使用にならないでください。 ・耐熱ガラスではありません。急激な温度変化で割れることがあります。熱湯などがかからないようにご注意ください。 ・中性洗剤を使ってほかの食器と同じように柔らかいスポンジなどで優しく洗ってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
一輪挿しブローチ/ triowood 森夏未
¥3,080
triowood 森 夏未さんの一輪挿しブローチです。 ブローチとしてはもちろん、 お花を飾って立て掛けたり、 布につけて壁に飾っても素敵です。 お好きなデザインをお選びください。 サイズ 約 a 57×45×8㎜ b 47×45×9㎜ c 70×37×9㎜ d 70×35×9㎜ e 70×35×9㎜ f 60×45×8㎜ 材種:くるみ 塗装:オイル塗装+ガラス塗装 取扱い上の注意 【商品について】 ・全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。 また、天然素材ですので、木目や色味などひとつひとつ異なります。予めご了承ください。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 【お手入れについて】 ・汚れた場合は、中性洗剤でやさしく洗ってください。 ・固いたわし、研磨スポンジやクレンザーはお使い頂けません。 ・つけ置き、電子レンジ、食洗機はお控えください。 ・使用とともに表面のパサつきが気になるようになりましたら、ご自宅の食用オイルを布に染み込ませ拭き取り乾燥させていただきますと長持ちいたします。 (スーパーなどで比較的手に入りやすい、おすすめの食用オイルは、亜麻仁油、えごま油、紅花油です。) ※クリックポストはポスト投函となります。
-
tarte plate 10cm/ triowood 森夏未
¥2,640
triowood 森 夏未さんのタルト型のプレート(10cm)。 タルト型のような、少し愛らしいプレートです。 外側をひとつひとつ手彫りしています。 フチが邪魔にならない程度の立ち上げにしています。 クッキーなどをのせたり、 アクセサリーを置いたりしても素敵です。 サイズ:直径100mm、高さ24mm、深さ約 10mm 材種:くるみ 塗装:オイル塗装+ガラス塗装 取扱い上の注意 【商品について】 ・全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。 また、天然素材ですので、木目や色味などひとつひとつ異なります。予めご了承ください。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※こちらは木の模様に大きな違いがございませんでしたので、 模様はお選びいただけません。 【お手入れについて】 ・使った後は、中性洗剤と食器用スポンジで洗ってください。 ・固いたわし、研磨スポンジやクレンザーはお使い頂けません。 ・つけ置き、電子レンジ、食洗機はお控えください。 ・使用とともに表面のパサつきが気になるようになりましたら、ご自宅の食用オイルを布に染み込ませ拭き取り乾燥させていただきますと長持ちいたします。 (スーパーなどで比較的手に入りやすい、おすすめの食用オイルは、亜麻仁油、えごま油、紅花油です。)
-
tarte plate 15cm/ triowood 森夏未
¥4,180
triowood 森 夏未さんのタルト型のプレート(15cm)。 タルト型のような、少し愛らしいプレートです。 外側をひとつひとつ手彫りしています。 フチが邪魔にならない程度の立ち上げにしています。 お盆としてや、プレートにしていただいてもOK。 サイズ:直径150mm、高さ24mm、深さ約 10mm 材種:くるみ 塗装:オイル塗装+ガラス塗装 ※3点以上ご購入の場合は【宅急便コンパクト】ではなく【ヤマト宅急便】をお選びいただくよう、お願いいたします 取扱い上の注意 【商品について】 ・全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。 また、天然素材ですので、木目や色味などひとつひとつ異なります。予めご了承ください。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 【お手入れについて】 ・使った後は、中性洗剤と食器用スポンジで洗ってください。 ・固いたわし、研磨スポンジやクレンザーはお使い頂けません。 ・つけ置き、電子レンジ、食洗機はお控えください。 ・使用とともに表面のパサつきが気になるようになりましたら、ご自宅の食用オイルを布に染み込ませ拭き取り乾燥させていただきますと長持ちいたします。 (スーパーなどで比較的手に入りやすい、おすすめの食用オイルは、亜麻仁油、えごま油、紅花油です。)
-
tarte plate 22cm/ triowood 森夏未
¥7,480
triowood 森 夏未さんのタルト型のプレート(22cm)。 タルト型のような、少し愛らしいプレートです。 外側をひとつひとつ手彫りしています。 フチが邪魔にならない程度の立ち上げにしています。 お盆としてや、プレートにしていただいてもOK。 サイズ:直径220mm、高さ24mm、深さ約 10mm 材種:くるみ 塗装:オイル塗装+ガラス塗装 取扱い上の注意 【商品について】 ・全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。 また、天然素材ですので、木目や色味などひとつひとつ異なります。予めご了承ください。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 【お手入れについて】 ・使った後は、中性洗剤と食器用スポンジで洗ってください。 ・固いたわし、研磨スポンジやクレンザーはお使い頂けません。 ・つけ置き、電子レンジ、食洗機はお控えください。 ・使用とともに表面のパサつきが気になるようになりましたら、ご自宅の食用オイルを布に染み込ませ拭き取り乾燥させていただきますと長持ちいたします。 (スーパーなどで比較的手に入りやすい、おすすめの食用オイルは、亜麻仁油、えごま油、紅花油です。)
-
菓子切り/ 徒儞
¥660
SOLD OUT
徒爾の菓子切り。 この菓子切りを使いたいために 和菓子屋さんへ行きました。 お気に入りの道具でいただく お茶菓子は格別です。 小さな道具も 日々の暮らしを心地よくしてくれる そう改めて感じさせてくれた 徒爾の道具。 サイズ 約11.5×0.8cm 素材 山桜 黒漆/国産 松煙 -------------------- 徒爾(広島) 広島にアトリエを持ち、古道具を扱うお店を営みながら、創作されています。 ひとつひとつ丁寧に作られた木の道具の数々。 手に取り、使う時の手に馴染む感覚。 ずっとずっと大切に使い続けてきたかのような 使い心地の良さと 見た目の美しさも魅力です。 ※こちらは木の表情を活かした作品となっております為、若干のヒビがあったり、歪みや欠けが見受けられる場合がございます。 ひとつひとつの作品の個性としてご理解いただきました上でご注文をお願いいたします。
-
平皿/ 徒儞
¥2,200
SOLD OUT
徒爾の美しい平皿。 古道具のような雰囲気で 手に馴染む、生活に馴染む 徒爾の道具。 サイズ 約15×21×1.2cm 素材 山桜 黒漆 電子レンジ:不可 食洗器:不可 オーブン:不可 直火:不可 -------------------- 徒爾(広島) 広島にアトリエを持ち、古道具を扱うお店を営みながら、創作されています。 ひとつひとつ丁寧に作られた木の道具の数々。 手に取り、使う時の手に馴染む感覚。 ずっとずっと大切に使い続けてきたかのような 使い心地の良さと 見た目の美しさも魅力です。 ※こちらは木の表情を活かした作品となっております為、若干のヒビがあったり、歪みや欠けが見受けられる場合がございます。 ひとつひとつの作品の個性としてご理解いただきました上でご注文をお願いいたします。
-
しゃもじ/ 徒儞
¥2,090
SOLD OUT
徒爾の美しいしゃもじ。 古道具のような雰囲気で 手に馴染む、生活に馴染む 徒爾の道具。 漆とウォルナットの2種。 お好きな方をお選びください。 サイズ 約5-5.5×18.5cm 電子レンジ:不可 食洗器:不可 オーブン:不可 直火:不可 -------------------- 徒爾(広島) 広島にアトリエを持ち、古道具を扱うお店を営みながら、創作されています。 ひとつひとつ丁寧に作られた木の道具の数々。 手に取り、使う時の手に馴染む感覚。 ずっとずっと大切に使い続けてきたかのような 使い心地の良さと 見た目の美しさも魅力です。 ※こちらはひとつひとつに違いがございます。 ひとつひとつの作品の個性としてご理解いただきました上でご注文をお願いいたします。
-
アンバーグラス/ヒカリノオト舎
¥3,960
ヒカリノオト舎 〈アンバーグラス〉 吹きガラスでグラスの形を作った後、ハンドリューターで表面を削ってオリジナルデザイン模様を仕上げています。 ひとつひとつ手で仕上げていますので、若干の大きさや柄の違いもお楽しみいただけたら幸いです。 サイズ(高さ):約8cm サイズ(底):約8cm 口の内径:約7.2cm 重さ:約150g [ガラス作品のお取扱いについて] ・電子レンジ、オーブンなどはご使用にならないでください。 ・耐熱ガラスではありません。急激な温度変化で割れることがあります。熱湯などがかからないようにご注意ください。 ・中性洗剤を使ってほかの食器と同じように柔らかいスポンジなどで優しく洗ってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒカリノオト舎 堀野自由里 手になじむ、温かな作品作りをしたくガラスの世界に入りました。 ガラスのもつ神秘的な光と影は、長年ガラスに携わっていてもはっとする瞬間があります。 そんな美しい瞬間をたくさんの方に感じてもらいたいと日々制作しています。 生活の中で楽しんでいただける作品を提案できたら幸せです。
-
コバルト釉ボウル / 小野陽介
¥4,180
小野陽介さんのボウルです。 土は益子の土を使い、薪窯を使用しているので、 同じように作っても薪や灰が釉薬にかかり、 色合い、風合いがひとつひとつ違います。 コバルトは特に、それぞれに色の違いがあります。 薄紫〜青で、なんとも言えない色合いです。 お好きな色合いをお選びください。 存在感がありながら、 普段のお料理を引き立ててくれる魅力のある器です。 サイズ 直径 約 16.5㎝ 高さ:約 8.5㎝ 材質:陶器 電子レンジ、食洗機:不可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小野陽介 プロフィール 1987年生まれ 作陶業を営む実父の側で幼い頃より陶芸に親しむ 2012年愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科に入学 2014年卒業 2015年益子にもどり作陶に励む
-
黒釉花器/小野陽介
¥7,700
小野陽介さんの花器です。 土は益子の土を使い、薪窯を使用しているので、 同じように作っても薪や灰が釉薬にかかり、 色合い、風合いがひとつひとつ違います。 サイズ 直径 約 13㎝ 高さ 約 17.5㎝ 材質:陶器 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小野陽介 プロフィール 1987年生まれ 作陶業を営む実父の側で幼い頃より陶芸に親しむ 2012年愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科に入学 2014年卒業 2015年益子にもどり作陶に励む
-
花器/小野陽介
¥4,180
小野陽介さんの花器です。 全く同じ形を作るのが難しいので全て一点ものです。 土は益子の土を使い、薪窯を使用しているので、 同じように作っても薪や灰が釉薬にかかり、 色合い、風合いがひとつひとつ違います。 サイズ A:直径 約 8.5㎝ 高さ:約 10㎝ B:直径 約 9㎝ 高さ:約 10㎝ C:直径 約 8.5㎝ 高さ:約 10.5㎝ 材質:陶器 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小野陽介 プロフィール 1987年生まれ 作陶業を営む実父の側で幼い頃より陶芸に親しむ 2012年愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科に入学 2014年卒業 2015年益子にもどり作陶に励む
-
コバルト釉リム皿 6寸/小野陽介
¥3,850
小野陽介さんのリムプレートです。 土は益子の土を使い、薪窯を使用しているので、 同じように作っても薪や灰が釉薬にかかり、 色合い、風合いがひとつひとつ違います。 存在感がありながら、 普段のお料理を引き立ててくれる魅力のあるお皿です。 サイズ 直径 約 19㎝ 高さ:約 1.5㎝ 材質:陶器 電子レンジ、食洗機:不可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小野陽介 プロフィール 1987年生まれ 作陶業を営む実父の側で幼い頃より陶芸に親しむ 2012年愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科に入学 2014年卒業 2015年益子にもどり作陶に励む
-
コバルト釉リム皿 8寸/小野陽介
¥4,840
小野陽介さんのリムプレートです。 土は益子の土を使い、薪窯を使用しているので、 同じように作っても薪や灰が釉薬にかかり、 色合い、風合いがひとつひとつ違います。 サラダやサンドイッチ、色々のせてワンプレートにしたり、 彩り野菜のパスタをのせたり。 存在感がありながら、 普段のお料理を引き立ててくれる魅力のあるお皿です。 サイズ 直径 約 24㎝ 高さ:約 2㎝ 材質:陶器 電子レンジ、食洗機:不可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小野陽介 プロフィール 1987年生まれ 作陶業を営む実父の側で幼い頃より陶芸に親しむ 2012年愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科に入学 2014年卒業 2015年益子にもどり作陶に励む
-
四角プレート 半磁器 西本なほ
¥2,750
SOLD OUT
西本なほさんの四角プレートです。 てびねりでひとつひとつ丁寧に 成形し作られた作品はとても軽いです。 和菓子やおやつのお皿に。 料理の取り皿としても使いやすいサイズです。 半磁器なので、電子レンジ、食洗機もお使いいただけます。 描かれたおとぎ話に出てきそうな街並み。 絵本を開いた時、これから始まる物語に ドキドキワクワクした気持ち。 そんな気持ちになるような器です。 色々なものを素敵に演出してくれます。 サイズ 縦横 約 13㎝ 素材 半磁器 ▪️ご注意点▪️ 西本なほさんの作品は、てびねりなので大きさ、形、絵柄など、ひとつひとつ異なります。 外側のサイドはしましまとギザギザ模様の二種。 ※作品の写真はすべてサンプルです。 こういう雰囲気なんだなとご理解いただき、 世界にひとつだけの器の個性をお楽しみいただける方へのご購入をオススメいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西本なほ 絵本をひらくように。 ヨーロッパのどこかの街並み。 物語と空想を少し。 日々の器にそういうものをのせられたら。 お茶を飲んだり、お料理を作ったり、 そんな毎日が、 「なんだかちょっとだけうれしい日」になる お手伝いができますように。 ・陶歴・ 奈良芸術短期大学陶芸コース専攻科卒業。 その後、器作りを始める。 陶芸ユニット「ハコリエ」で活動。 2013年 atelier74として個人活動に移行。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ご購入の前にaboutの「ご購入の際の注意点」をご一読ください。